< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
ken-vespa
ken-vespa
沖縄県石垣島在住

        出身は神奈川県横浜市



 
   「アイショップいしがき(有)」をやっています。

                  食べること、通販でのお取り寄せが大好き

鹿児島空港で空弁を

2016年12月09日

先日、鹿児島へ旅行した際に、鹿児島空港で買い求めた空弁
出発ゲートのみでの購入ということなので、飛行機から降りて、
ゲートから外に出る前に、購入しておいた。

地の食材を使ったものがいろいろあって、種類が豊富。
2種類選んで、空港のベンチで食べてみた。

鹿児島空港で空弁を

「桜島灰⼲し彩弁当 850 円」

鹿児島空港で空弁を

おかずの種類が多くて。魚の塩麹焼き、鶏肉の柚子胡椒焼きなど
地の食材を、地元の食べ方で味付け。郷土色がよく出ている。

「浜めし 860 円」

鹿児島空港で空弁を

かますのお弁当。
焼いたかますも美味しいけど、炊き込みご飯の出汁の味がいい。
全体のバランス(おかずの種類も多い)が良いので、満足の空弁。


ご当地空弁は、地の食材を上手に使っているので
他から来た観光客には、どれも興味深く、楽しく、そして美味しくてね。


同じカテゴリー(グルメ(石垣島外))の記事
長崎の空弁を食す 
長崎の空弁を食す (2018-10-31 11:00)