安心して食べたい時は <ハングリーチキントリップ>
2019年03月15日
安心して、美味しいものを食べたい時に行くのが「ハングリーチキントリップ」。
味がわかっていて、値段がわかっていて、満足できるとわかっている店があるのは
気分的に落ち着く。そんなふうに食事をしたい時があるでしょ?
新しいメニューがあったっけ。
「絶品チキン竜田丼」は、お試し期間。

多くの人が大好きな竜田揚げ。
(唐揚げと竜田揚げの明確な違いは、難しいらしい)

半熟の目玉焼きを崩しながら、ご飯とカリッと揚がった竜田揚げと食べると、
玉子がまろやかに包んでくれて、多くの人が納得、満足の味。
タレは醤油ベースでなくて、塩ダレがベースで、少々の酸味があって
ドレッシングのような感じがする味。
甘辛い醤油ダレと違って、新しい感じがいい。
もう一つ「鶏白湯そば」は、まだ暑い時期でないから。

コラーゲンたっぷりのスープは、トロンとしながらも、さっぱりの味。
胃に優しいな、と感じるし、滋味溢れる味でもあって、ほっとする。
ちょっとつまめる付け合せが、箸休め的で、口の中の味に変化をもたらしてくれる。
安心の店だけど、いつもと同じではなく
少しずつ変化をしていっているのも嬉しい。
お水は、ただのお水でなく、ハーブの入った水が3種類あったりして
こんなことも、変化・進化であるしね。
味がわかっていて、値段がわかっていて、満足できるとわかっている店があるのは
気分的に落ち着く。そんなふうに食事をしたい時があるでしょ?
新しいメニューがあったっけ。
「絶品チキン竜田丼」は、お試し期間。
多くの人が大好きな竜田揚げ。
(唐揚げと竜田揚げの明確な違いは、難しいらしい)
半熟の目玉焼きを崩しながら、ご飯とカリッと揚がった竜田揚げと食べると、
玉子がまろやかに包んでくれて、多くの人が納得、満足の味。
タレは醤油ベースでなくて、塩ダレがベースで、少々の酸味があって
ドレッシングのような感じがする味。
甘辛い醤油ダレと違って、新しい感じがいい。
もう一つ「鶏白湯そば」は、まだ暑い時期でないから。
コラーゲンたっぷりのスープは、トロンとしながらも、さっぱりの味。
胃に優しいな、と感じるし、滋味溢れる味でもあって、ほっとする。
ちょっとつまめる付け合せが、箸休め的で、口の中の味に変化をもたらしてくれる。
安心の店だけど、いつもと同じではなく
少しずつ変化をしていっているのも嬉しい。
お水は、ただのお水でなく、ハーブの入った水が3種類あったりして
こんなことも、変化・進化であるしね。
Posted by ken-vespa at 11:00
│石垣島グルメ ランチ編