< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
ken-vespa
ken-vespa
沖縄県石垣島在住

        出身は神奈川県横浜市



 
   「アイショップいしがき(有)」をやっています。

                  食べること、通販でのお取り寄せが大好き

パン屋さんとして位置づけしていく

2012年02月03日

石垣島にまあ、パン屋さんが増えたこと。
と、思っていたけど、その中には休みがちだったり、扉が閉まっていたりの店もあり
買いに行ったのに、開店していないの~?の店は少々困りもの。

決まった時間に営業が始まって、お休みは決まった日に、というのは
当たり前のお約束事ではあると思うのだけど、まあ、テーゲーな地でもあるから。
だけど、これが続くと消費者は離れてしまう。

昨年末にオープンした「SEVEN BELLS」さんは、決まった時間に営業している。
(当たり前なんだろうけど、沖縄はちょっとずれている感覚があるのは否めない)

パン屋さんとして位置づけしていく

今回は、イギリスパンも購入。良い香り、記事に甘みがある。

パン屋さんとして位置づけしていく

もちきびパン」は、独特。

パン屋さんとして位置づけしていく

もちもちとした食感は楽しいし、腹持ち良さそう。
右側はチーズのもちきびパン。チーズとの相性もいい。

甘いパンの種類も多く、チョコレート、アーモンド、コーヒーと
冬にはこってりと温かいイメージのパンが並ぶ。

パン屋さんとして位置づけしていく

キュービック型のパンにかかる、チョコレートとアイシングの食感の違いも
美味しく、楽しめる。

パン屋さんとして位置づけしていく

パン屋さんとして位置づけしていく

パンの値段は、平均170円くらいだろうか。
高すぎず、安すぎずなので、割合に買いやすいかもしれない。

パン屋さんとしての定位置、掴めるといい。


タグ :SEVEN BELLS

同じカテゴリー(パン屋さん)の記事

Posted by ken-vespa at 11:00 │パン屋さん